中村社会保険労務士事務所

障害年金は東京都、北区の中村社会保険労務士事務所 | 無料診断はこちらへ

無料診断はこちらへ

無料診断はこちらへ

サービスに関するご質問を受付中

CONTACT

サービスについてわからないことや気になること、不安に感じることがございましたら、スタッフがスピーディーかつ丁寧に対応いたしますので何なりと遠慮なくお問い合わせください。これまで蓄積してきた豊富な経験と実績、専門知識を活かしながら、相談者様一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサポートを提供しており、安心してご相談いただける社会保険労務士事務所です。


障害年金受給無料診断

無料診断は、原則、ご本人またはご家族からの方からのお問い合わせに限らせていただきます。内容によっては詳しく伺わないと診断ができない場合もございますので予めご了承ください。

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

お名前

ふりがな

メールアドレス

電話番号

年齢

ご年齢がわからないと診断ができない場合がございます。
64歳以上の方は受付できませんのでご了承ください。

お住まいの地域は、どこですか?

例) 東京都北区
都道府県および市区町をご記入ください。

どのような障害、ご病気(症状)をお持ちですか?

障害者手帳をお持ちですか?

障害者手帳の種類

障害者手帳をお持ちの方は種類(身体または精神)と等級(療育手帳の方は区分)をお教えください。

現在、お仕事をされていますか?

お仕事の内容

お仕事をされている方は、お仕事の内容を教えてください。(一般就労、障害者枠、就労支援AB型、休職中(予定)等)

初めて、その障害やご病気で医師の診察を受けたのはいつ頃ですか?

初診の病院(クリニック)から転院したことはありますか?

初めて医師の診察を受けていた時に加入した年金制度を教えてください。

年金を納めていない期間がありますか?

ご相談したい内容について

ご相談したい内容(病状や日常生活の状況)をご記入ください。

無料診断の返信はいずれを希望されますか?

ご確認をお願いいたします

※上記無料診断においての表示がある欄は必ずお答えください。

※メール受信設定をされている方は 〈info@nakamura-nenkinsoudan.com〉を受信できるよう設定をお願いします。
※Tel 090-6150-3893よりご連絡いたします。

まずはお問い合わせ下さい

初回のご相談は無料です。
現在、障害状態にあって障害年金を受給したい、手続きの仕方がわからない、または障害年金が請求できる状態かわからない等お悩みの方は、まずお問い合わせください。当事務所は完全成功報酬制となりますので、着手金等は不要となります。一度是非ご相談ください。

24時間受付中!お気軽にご利用ください!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。